突然、債権回収業者から催告書が届いた事例 |悪質商法・詐欺被害のための弁護士市川巧特設サイト

悪質商法・詐欺被害のための特設サイト

突然、債権回収業者から催告書が届いた事例

  • 性別:男性
  • 依頼者情報:30代
相談前

何年も前に借り入れをした件について、突然、債権回収業者から催告書が届いた。
催告書では、遅延損害金も請求されている。
支払わなければならいのか、放っておいたらどうなるのか、自分では判断しかねて、弁護士に相談した。

相談後

当職が代理人弁護士名義で、債権回収業者宛に消滅時効援用通知を簡易書留郵便で発送した。
通知が届いてから1週間程度後に債権回収業者に電話して、担当者に確認したところ、時効中断事由が見当たらないため、消滅時効の完成を認める、今回の消滅時効援用通知を受け、信用情報機関に対し、事故情報の訂正の報告をする、との回答を得て、解決した。

弁護士からのコメント

最後の弁済から5年以上経過し、消滅時効が完成している債権について、債権回収業者が催告書や「支払いに関するお願い」等と題する書面を送り付けてくる例は以前からあったが、最近、増えてきている印象がある。
弁護士(弁護士法人)が時効が完成している債権について催告書を送り付けてくる例もある。
これらは、消費者(消費者に限らず、事業者も)の無知、法律知識の欠如に付け込む仕業である。
何年も前に借り入れした件について、突然、債権回収業者等から催告書が届いた場合は、速やかに弁護士に相談することをお勧めします。
慌てて自分で連絡して、万が一にも債務の承認にならないよう、留意なさっていただきたい。

その他の解決事例

出会いサイトのサクラ被害に遭い、騙し取られた500...

  • 性別:男性
  • 年代:60代
ご相談者様は、大金を騙し取られたご自分を責めておられました。

多数のサイトで次から次に騙され、多数のクレジットカ...

  • 性別:男性
  • 年代:40代
インターネットで見つけたウェブサイトの「FX自動売買システムソフトを使用すれば確実に儲けられる」などの文章を信じ、100万円前後の代金を複数のクレジットカードで支払い、FX自動売買システムソフトを購入したが、全く儲からない。 納得がいかないので、また別のサイトで似たような商品を見つけ、また100万円前後の代金を支払い、商品を購入したが、全く儲からない。 これを数回繰り返し、複数のクレジットカードで決済した総額が数百万円になってしまった。 いずれのサイトも詐欺業者が運営しているもので、FX自動売買システムソフトなどの商品はインチキで、騙されていたことに気づいたが、数百万円のクレジットカード代金債...

収納代行業者に対して損害賠償請求訴訟を提起すること...

  • 性別:男性
  • 年代:30代
ある人物から、「FX(外国為替証拠金取引)の投資で確実に儲かる。」、「預けた金額が3か月後に25%増、半年後に50%増、1年後に100%増になる。」などと言われ、その旨信じ、当該人物から指示されたとおり、ウェブサイトに登録し、ログインした。 そして、ウェブサイトの運営事務局から指示されたとおり、法人口座に証拠金、手数料として数百万円以上を送金した。 しかし、その後、ウェブサイトにログインできなくなり、詐欺に遭ったことに気づいた。

動画投稿で儲かるという副業詐欺の事例

  • 性別:男性
  • 年代:30代
指示通り動画投稿をすれば必ず儲かると言われ、ノウハウ代として70万円を支払ったが、全く収入が得られなかった。

副業詐欺で200万円全額の取り戻しに成功した事例

  • 性別:男性
  • 年代:30代
インターネットで、副業で容易に多額の報酬を得られるとの触れ込みを目にし、契約して指導料として約200万円を口座振込みで支払ったが、全く利益が得られなかった。契約した相手と、振込先口座の名義人は、別人だった。

悪質商法・詐欺被害ご相談
弁護士 市川巧お任せください