
経験豊富な弁護士が直接対応
初回相談無料
全国対応

経験豊富な弁護士が直接対応
初回相談無料
全国対応
弁護士市川巧は、これまで、情報商材詐欺、競馬情報詐欺、探偵被害など、悪質商法、詐欺被害の事件を多く扱ってきました。
厄介な業者、クレジットカード会社等との交渉をすべて弁護士が対応します。
何年も前に借り入れをした件について、突然、債権回収業者から催告書が届いた。 催告書では、遅延損害金も請求されている。 支払わなければならいのか、放っておいたらどうなるのか、自分では判断しかねて、弁護士に相談した。
インターネットで盛んに宣伝されていた、高配当を謳う不動産開発事業への投資に興味を持ち、数百万円を投資したが、公表されていた事業計画が大幅に遅れていることが報道されるなどしたため、解約・返金請求が相次ぎ、取り付け騒ぎのようになった。 自分で事業者に出資金の返還を求めたが、判で押したような対応で要領を得ず、出資金の回収の見通しが立たないため、弁護士に交渉を依頼した。
バイナリーオプションに関するYouTube動画を視聴し、動画の説明のとおり、サインツールを購入すれば、バイナリーオプションで勝率90%を実現できると信じ、クレジットカード決済にてサインツールを購入した。 しかし、サインツールのインストールが完了せず、最終的に、販売者が連絡に応答しなくなった。
悪質商法・詐欺業者は、いわばプロですので、被害者自身が交渉しても、返金等が実現することは通常有り得ません。
返金を頼んでも、むしろ言いくるめられて、さらにお金を騙し取られる結果になることさえあります。
また、このような手合いと交渉することは、被害者自身にとって大変な心理的ストレスになります。
以上の理由から、専門的知識、経験に基づく手法を持った弁護士に依頼することが、解決のために有効であると言えます。
これまで10年間の弁護士活動において、解決した悪質商法・詐欺被害事件は累計100件を超え、最大1000万円を超える被害の全額回収に成功したこともあります。
このような経験、解決実績があるので、相談を受けた事案について速やかに、返金、被害回復の可能性について見当をつけることができます。
依頼者の質問に丁寧に回答することと、小まめな進捗報告を実践しています。
依頼を受けた際は、直ちに着手することを実践しています。
クレジットカード名義人である配偶者の方から依頼を受けることで、対応できます。
消費者被害・詐欺被害事件は初動が肝心で、迅速に対応する必要があるため、法テラスを利用してのご依頼は受け付けていません(法テラスを利用する場合、法テラスに住民票などを提出する必要があり、契約に時間がかかるため。)。 なお、着手金5万5000円、実費5000円という費用設定は、法テラスと比較しても安価です。
一概には言えません。最短で1日で被害額の全額回収に成功したことがあります。1か月程度で解決することが多いです。
とにかく早く対応することです。 特に消費者被害・詐欺被害は、時間が経てば経つほど解決・回収が困難になります。 相手業者が行方をくらましてしまってからでは手遅れです。 相談は無料でお請けしますので、いますぐご相談ください。
警視庁によると、令和7年3月中のSNS型投資詐欺の被害額は55.3億円と前月比で23.7億円増加しており、本年2月までの減少傾向から一転して大幅増加しているとのことです。 https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/250428/02.html インターネットニュースでも連日のようにSNS型投資詐欺の被害が報じられています。 私のところにも、ほぼ毎日のようにSNS型投資詐欺等、様々な内容の詐欺被害の相談が寄せられます。 本記事では、詐欺被害に遭わないために気を付ける点、詐欺被害によるダメージをできるだけ抑...
悪質商法・詐欺被害事案で被害回復に成功する確率が高いのは、クレジットカード決済によって被害が発生した場合です。 得体の知れない、常識が通じない悪質業者(詐欺業者)と直接交渉・対決するのではなく、クレジットカード会社もしくは決済代行会社(以下まとめて「カード会社」といいます。)に対して、被害、事案の悪質性を訴えれば良いからです。 カード会社に被害申告、対応要請した場合の成功パターンとしては、概ね以下の4通りがあります。 1 カード会社から事実確認の連絡を受けた悪質業者が、自主的にカード会社に対する立替金請求を取り消し(カード会社に立替金を返金し)、被害が100%回復する場合 2 カー...
先般、スカイプレミアムの最高幹部M島に対する勝訴判決を取ったものの、どう考えても財産を隠しているであろうから、どうやって回収しようか、何の財産を差し押さえようか思案していたところ、弁護士会照会を駆使して財産を調査する方法を思いついた。 その方法を試してみたところ、M島の財産を突き止めることができたので、これを差し押さえ、2桁万円であるが回収に成功した。 やはり日本国内で普通に生活している限り、すべての財産を隠して法的手続から完全に逃れることはできないことが分かり、その点でも収穫があった。 もちろん、さらにM島から回収を図る必要があるので、引き続き方策を検討する必要があるが、今回2...
最近、スターリングハウストラストに関するLINEのオープンチャットを目にする機会がありました。 スターリングハウストラストに関しては、証券取引等監視委員会が令和6年6月25日付けで報道発表しています。 https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2024/2024/20240625-2.html 証券取引等監視委員会の報道、及びLINEのオープンチャットを見る限り、スターリングハウストラストも、スカイプレミアム・ライオンプレミアムと似通っているところがあり、運用実態のないポンジスキームの可能性が高いと考えます。 スターリングハウストラストに関しても、...
悪質商法・詐欺被害のご相談は
弁護士 市川巧にお任せください