昏睡・ぼったくり被害
その他定期的に相談が寄せられる事案として、繁華街で客引きに連れられて入った社交飲食店いわゆるキャバクラ等で、1杯目を飲んだところまでは記憶があるが、その後しばらくの間の記憶がなく、自宅で財布の中を見ると、数十万円~100万円以上のクレジットカード明細が入っていて、腰を抜かす、というものがあります。 1杯目の飲み物に、何らかの薬物等が混ぜられていた可能性が考えられます。 この種事案の対応としては、...
スカイプレミアム訴訟&被害者の会
投資詐欺「スカイプレミアム訴訟&被害者の会」というLINEオープンチャットがあります。 私も参加していて、流れてくる投稿をチェックしています。私が投稿したことはありません。 誰でも参加できるオープンチャットなので、スカイプレミアム組織側の人間、エージェントも参加していると言われています。 おそらく組織側として、被害者(出資者)側の動きに関する情報収集目的で参加しているのでしょう。 さらに、被害...
時間が経てば経つほど回収は困難になります
その他クレジットカード決済のチャージバックについては原則、決済から120日以内という時間制限があります。 振り込め詐欺救済法に基づく、凍結された口座の残高に係る被害回復分配金支払請求にも期限があります。 詐欺・悪質商法被害とは異なりますが、口座の不正送金被害の補償も、不正送金があった日から30日以内という期限があります。 詐欺・悪質商法の加害者に対し、被害者から損害賠償請求が続けば、資力が悪化...