夜の店での昏睡強盗被害について、クレジットカード会社による補償適用を受け、被害の一部を回復した事例 |悪質商法・詐欺被害のための弁護士市川巧特設サイト

悪質商法・詐欺被害のための特設サイト

夜の店での昏睡強盗被害について、クレジットカード会社による補償適用を受け、被害の一部を回復した事例

  • 性別:男性
  • 依頼者情報:40代
相談前

東京都内の繁華街で客引きに誘われるまま夜の店に入り、提供されたアルコールドリンクを飲んだところまでは意識があったが、その後の記憶が曖昧で、どのようにして帰宅したかも分からない。

店内でクレジットカード伝票にサインしたり、カード端末に暗証番号を入力した記憶はない。

翌朝、目が覚めたとき、ひどい二日酔いの状態だった。

後日、カード会社からの明細で、約100万円もの飲食代金についてカード決済がなされていることが判明し、驚愕した。

相談後

クレジットカード加盟店において、不正にカード決済がなされたものとして、カード会社に対し、支払停止・チャージバックを求めるとともに、加盟店への調査を要請した。

並行して、飲食代金についてカード決済がなされた店に対し、カード会社から支払われた立替金を返還することを求める書面を送付した。

店からは何の応答もなかった。

カード会社と粘り強く交渉した結果、決済額の半分以上について補償適用を受けることで、カード会社と合意し、解決した。

弁護士からのコメント

チャージバックが成立しない場合でも、カード会社からカード不正利用に対する補償適用を受け、被害の一部回復がなされる場合があります。

暗証番号入力(決済)がなされている場合、カード会社は、名義人本人によるカード利用がなされたとものとして、譲りません。

それでも、カード会社から開示を受けたクレジットカード伝票に記載されている内容(飲食した品名、単価その他)が不自然であることなどを指摘し、粘り強く交渉すれば、解決に至ることがあります。

その他の解決事例

「退職支援の窓口」と題するウェブサイト運営業者に支...

  • 性別:男性
  • 年代:20代
「退職支援の窓口」と題するウェブサイトを見て、勤務する会社を退職するにあたって、「複雑な申請手続きを専門家がサポート」してくれることで、最大で数百万円の給付を受けられるものと信じ、クレジットカード決済にて支払をした。 しかし、担当者が指示した内容は、紹介する心療内科に行き、診察した医師に対し、うつ症状を訴えて、うつ病の診断書を取得すること、及び、当該診断書をハローワークに提出し、失業手当の受給期間を延長すること等であった。 かかる相手方の指示は、詐病、詐欺を唆すものであり、違法行為の示唆に当たり、サービス内容が不審であると感じた。

仮想通貨マイニング事業詐欺の事例

  • 性別:女性
  • 年代:20代
仮想通貨のマイニング事業に投資することで配当が得られると言われ、マイニング機器の委託料名目で金銭を支払ったが、契約通りに配当の支払いがされなかった。

弁護士に支払った100万円を超える着手金全額の回収...

  • 性別:女性
  • 年代:50代
投資詐欺の被害回復手続を首都圏の弁護士に依頼し、100万円を超える着手金を支払ったが、弁護士との面談は委任契約時のみで、委任契約前の相談はすべて事務員を名乗る人物が対応し、委任契約後、事件の進捗状況の問い合わせに関しても、すべて事務員を名乗る人物が対応し、弁護士と話したいと言っても、弁護士に繋いでもらえない状況が何か月も続いていた。

収納代行業者に対して損害賠償請求訴訟を提起すること...

  • 性別:男性
  • 年代:30代
ある人物から、「FX(外国為替証拠金取引)の投資で確実に儲かる。」、「預けた金額が3か月後に25%増、半年後に50%増、1年後に100%増になる。」などと言われ、その旨信じ、当該人物から指示されたとおり、ウェブサイトに登録し、ログインした。 そして、ウェブサイトの運営事務局から指示されたとおり、法人口座に証拠金、手数料として数百万円以上を送金した。 しかし、その後、ウェブサイトにログインできなくなり、詐欺に遭ったことに気づいた。

夜の店での昏睡強盗被害について、クレジットカード会...

  • 性別:男性
  • 年代:40代
東京都内の繁華街で客引きに誘われるまま夜の店に入り、提供されたアルコールドリンクを飲んだところまでは意識があったが、その後の記憶が曖昧で、どのようにして帰宅したかも分からない。 店内でクレジットカード伝票にサインしたり、カード端末に暗証番号を入力した記憶はない。 翌朝、目が覚めたとき、ひどい二日酔いの状態だった。 後日、カード会社からの明細で、約100万円もの飲食代金についてカード決済がなされていることが判明し、驚愕した。

悪質商法・詐欺被害ご相談
弁護士 市川巧お任せください